久々に針仕事がしたくなって刺繍にチャレンジしてみることにしました。
ちょうど新しい枕カバーを購入していたので、この枕カバーに刺繍することに。
枕カバーはamazonで良さそうなものをポチっと。
さっぱりした肌触り&刺繍もしやすかったです。
ipadで図案を描きました。野バラっぽい感じの花をイメージして花輪にしました。

紙に印刷して、枕カバーが白だったので下にひいて、透ける線をフリクション0.5mmのペンでなぞりました。チャコペンよりもにじまずに細い線が書けるしアイロンやお洗濯でだいたい消えるのでフリクションペンを使っています✏️

アウトラインステッチで刺して行くことにしました。今まであまり上手にアウトラインステッチできなかったのですが、annas先生の動画のやり方でできるようになりました。嬉しい☺️

サテンステッチも苦手だなって思っているのですが、annas先生の動画をよく見てそのうち挑戦してみたいな。
今回は刺繍枠にピンッと張って刺繍してみたのですが、枠を外しても刺繍糸や布がボヨボヨにならずにうまく出来上がりました。太鼓みたいにピンピンに張るのが良かったみたいです。
完成!
一度お洗濯してアイロンしたものがこちらです。

無事フリクションペンも綺麗に消えました。
インクが残るのが心配だったので割と短期間に仕上げました。4日くらいかな。
寝た時に刺繍で顔がボコボコするのはいやなので、上の角に刺繍しました。
おまけ
写真を撮っていたら写りに来たクゥちゃん。

寝るときもそばに来てくれたらいいのに。
いつも夜は彼女のお気に入りの箱に入って一人で寝ています。もう6歳、立派なレディー、自立しているのね。私の方が甘えん坊みたい?
抱っこは嫌がるのですが、撫でて欲しくてそっと近くに寄り添ってくるのがとっても可愛い。クゥちゃんをブラッシングしたり撫でたりするのは癒しのひと時です。