みなさんこんにちは。今日はとても暖かい日でしたね☀️
今年は桜の咲くのも早くなりそう?
ピオニーのドイリーの進捗
>前回「ピオニーのドイリーを作っています」
白糸で作っていたピオニーのドイリー、でもピコがないとなんだか気持ちが盛り上がらない・・・?そして新しく買った金票70番カラーパレットサマーを使ってみたい欲が湧いて、再度デザインを見直すことに。
今日はこの段の浮きが気になってきたので目数を調整して再度作り直し。

調整の結果そんなに浮かないようにすることができました!
(左が最新、右が浮いている方)

細かい調整ですが、ぴちっとハマると気持ちいいですね。より作りやすい図案になるようにがんばっています。
次の次の段で使うピオニーのモチーフ(赤)も同時に進めています。
白糸も素敵ですが、カラフルなのも作っていてとっても楽しい!?

バラに葉っぱが生えてきました
2月末に我が家に届いたバラ、シュクレはもう葉が出ていたのですが、ライラの方はほぼ枝の状態でした。
でもこの数日でライラもニョキニョキと芽吹いて葉がでてきました。

シュクレも元気に成長を続けております。

植物の成長は見ていてとても楽しく癒されます?
ビオラも相変わらず盛り盛りです。

バラの名札
先ほどの写真にも写っているのですが、バラに名札を作ることにしました。
家にあった100円均一の木製のマドラーをボンドでつなぎ合わせて看板状に。


塗料もダイソーで売っているものです。ミルクペイントは臭いが少ないので作業しやすいです。

細い筆がなかったので、ドットペンで文字を書きました。
枝にくくりつけてあったプラスチックの名札をはずして、こちらをプランターの角に挿しました。この塗料、どのくらい水に強いかよくわからないので、あまり豪快に水やりしないように気をつけています?

植物の生命力に日々癒されながら、レースを結っています。
このまま春にな〜れ???