ベランダで育てている鉢植えの、スイートアリッサムがジャングルのように生い茂ってしまいましたので、剪定チャレンジすることにしました。

実は植えてから一度も剪定していなかったのです?どれを切っていいのかわからなかったので、元気に生茂るままにしておいてました。
11月1日、買ってきて植え替えたばかりのころはこんな姿でした。

え!みんなこんなに小さかったの!?
鉢がスカスカだったのに、モリモリと成長しましたね。こう見るとビオラたちもかなり成長していますね。
さっそく剪定方法を検索
このかわいいおばちゃまの解説がわかりやすかったのでさっそくはじめてみることに。
鉢からこぼれている部分を大胆にカット?♀️美容師さんの気分です。
そして花がら摘み、こんな風にぺんぺん草のように長くなってしまっているものを切っていきます。

⬇️このくらい短い子は残しました。

剪定終わり
だいぶ切りましたね。

かなりスッキリした姿になったと思います。ついでに根元の枯れた葉っぱを取り除きました。風通しよくなったかな?


最後に肥料をあげてお水をやりました。こんな感じでいいのかな?まぁ少しくらい失敗していても、この暖かさならまたモリモリ伸びると思いますので、大丈夫でしょう??♀️
2月中にはバラの苗も届く予定なので、これからもベランダ庭作りが楽しみです☺️